【台風19号】上陸前に確認 「ピーク」と「警戒期間」の図 雨量は予報士が目を疑う 風速は60m/s千葉被害より強い(11日16:35)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570824555/【元スレ】
今回の記事
1 2019/10/12(土) 05:09:15.07
台風19号 上陸前に確認 「ピーク」と「警戒期間」
日本気象協会本社 望月圭子10月11日16:35
https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2019/10/11/6251.html
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/6/62/625/6251/main/20191011161642/large.jpg
https://tenki.jp/bousai/typhoon/
狩野川台風に匹敵する記録的な大雨や、暴風の恐れがある台風19号。地方別の警戒期間をまとめました。
ポイント解説へ
・雨や風の「ピーク」 長引く恐れ
・「警戒期間」を詳しく 東海〜東北
・「警戒期間」を詳しく 九州南部〜近畿
●雨や風の「ピーク」 長引く恐れ
12日の夕方から夜にかけて、東海地方から関東地方に上陸が予想されている、台風19号。
台風外側の雨雲が、千葉県など本州にもかかってきました。
11日15時現在「大型」で「非常に強い」勢力であることや、上陸直前でも「北上する速度が比較的遅い」ことが特徴です。
このため、東海地方や関東地方だけでなく、広い範囲で大荒れの天気が長い時間続くことが予想され、
雨や風の「ピークが長引く」恐れがあります。
さらに台風の中心よりも北側に発達した雨雲があるので、台風本体が近づく前から雨が降り続いて、
総雨量は、ベテラン気象予報士でも目を疑うほどの数字になる所もありそうです。
●「警戒期間」を詳しく 東海〜東北
各地方の警戒期間は、以下の通りです。
東海は、風の警戒期間が先にやってくるでしょう。
12日(土)の明け方、起床する前から風が吹きつけて、最大瞬間風速は60m/sの予想です。
朝には雨も警戒レベルになり、13日(日)の明け方まで、ほとんど丸一日が警戒期間となるでしょう。
13日正午までの24時間降水量は、東海地方の多い所で600〜800ミリと予想されています。
北陸は、12日(土)の昼過ぎから13日(日)の午前中にかけて、大雨や暴風に警戒が必要です。
特に、台風の吹き返しの風が吹くので、台風本体が近づかなくても、十分お気をつけ下さい。
伊豆諸島は、12日(土)朝から13日(日)の明け方まで、24時間くらい暴風警戒期間が長く続くでしょう。
12日(土)昼前から夜遅くにかけては、大雨にも警戒が必要です。
関東甲信は、12日(土)の朝から雨が強まり、12日(土)の午後は風も強まるでしょう。
13日(日)午前中いっぱい警戒期間が続いて、13日正午までの24時間降水量は、多い所で300〜500ミリとなっています。
最大瞬間風速は60m/sと、台風15号によって千葉市で観測された風よりもさらに強い風が、
15号よりも広い範囲で吹く恐れがあります。
東北は、12日(土)の午後は、次第に雨や風の警戒期間となるでしょう。13日(日)の午前中いっぱい、警戒を続けて下さい。
●「警戒期間」を詳しく 九州南部〜近畿
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/6/62/625/6251/c/20191011163026/large.jpg
九州南部は、12日(土)の明け方から昼前は、風が吹き荒れるでしょう。最大瞬間風速は30m/sと予想されています。
これは、風に向かって歩けなくなったり、転倒する人も出始めるくらいの風です。
九州北部は、12日(土)の朝から夜のはじめ頃と、風への警戒期間が長引くでしょう。
最大瞬間風速は35m/sと、何かにつかまっていないと、立っていられないほどの風が吹きそうです。
四国は、12日(土)に日付が替わると、暴風に警戒が必要です。
雨の警戒期間は、少し遅れてやってきて、どちらも夕方まで警戒して下さい。
中国地方も、まずは風に警戒が必要です。12(土)の昼前からは、最大瞬間風速35m/sが予想されています。
雨の警戒期間は、12日(土)夜のはじめ頃〜13日(日)の午前中いっぱいで、夜の暗い時間と重なってしまいそうです。
近畿は、台風の北側の活発な雨雲が先にかかってくるので、12日(土)明け方から大雨の警戒期間となるでしょう。
雨だけでなく、昼前には風の警戒期間も重なりそうです。どちらも13日(日)の明け方にかけて、長い時間、警戒して下さい。
*気象庁では、
「0時〜3時」を未明、3時〜6時を「明け方」、
6時〜9時を「朝」、9時〜12時を「昼前」、
12時〜15時を「昼過ぎ」、
15時〜18時を「夕方」、
18時〜21時を「夜のはじめ頃」、
21時〜24時を「夜遅く」としています。
なお、図にはありませんが、北海道では13日(日)が雨や風の警戒期間となりそうです。
台風の進路次第では、警戒期間が変わりますので、最新の予報をチェックして、なるべく早い避難や安全対策を心がけて下さい。
みんなのコメント
2 2019/10/12(土) 05:09:45.78
四六時中も好きと言って
6 2019/10/12(土) 05:12:20.27
@三鷹
今しがた急に強い雨音
ついに始まった
7 2019/10/12(土) 05:13:58.77
関東、早めに風呂おけにみず貯めとくか。 >
9 2019/10/12(土) 05:14:41.84
無慈悲な職場なのでまるまる休みでよかった
10 2019/10/12(土) 05:14:48.26
ピーキーに仕上がってから買いだし行くわ
11 2019/10/12(土) 05:15:40.83
(・∀・;)駐車場の野良たち避難できてるかな
12 2019/10/12(土) 05:18:48.38
ベランダの物、固定しただけで本当に大丈夫なんだろか。部屋に持ち込めない物は縛ったんだけど.. @東京
14 2019/10/12(土) 05:25:07.44
ウソにウソを重ねるチョーセンヒトデナシ
15 2019/10/12(土) 05:26:27.85
広島今強い強風やぞ
16 2019/10/12(土) 05:28:04.94
荒川大丈夫か… >
17 2019/10/12(土) 05:29:52.49
荒川氾濫するくらいなら色々諦めろ
18 2019/10/12(土) 05:30:05.13
これはダメだな
21 2019/10/12(土) 05:31:18.34
東京に甚大な被害が出ると地方は後回しかな?
やばいね >
23 2019/10/12(土) 05:32:23.24
とにかく進み具合がいまだかつてないほど遅い
これが致命的となっての1000ミリ? >
- あの愛知県知事が即位の礼に出席?皇族玄孫芸人・竹田吠える『どのツラさげて陛下の前に来るの?』
- 【関電】金品受領問題…高橋洋一氏「背景には人権教育の問題、組織対応をしなかった関西電力の責任は重い」
- 【サッカー】「最悪のニュース」 冨安健洋の負傷にボローニャ地元メディアが嘆き「心配している」
- 佐川急便、明日の配達・集荷を停止
- 【停電速報】関東で4700戸が停電 千葉は3800戸 (午前6時半)
- 【テレビ】トラウデンに松本人志「この容姿で学歴も高くて…」
- 台風中継に「あの人」降臨
- 【ギャグ漫画】『ポケモン』最終回、月刊コロコロ連載23年の歴史に幕 ピッピ主人公に描くシリーズ 2019/10/11
- 【占領と呼ぶなら難民送り込む】トルコ大統領がEUに警告 シリア攻撃
- 【サッカー】J2町田、クラブ名を「FC町田トウキョウ」に改名へ サポは涙ながらに反発「ゼルビアという名前が好き」
以下コメント続き
25 2019/10/12(土) 05:32:52.17
お天気おねいさんは淡々と予報してないで
もっと死にそうな顔で台風実況してくれないかな
27 2019/10/12(土) 05:33:11.98
兵庫県南部そよ風
大丈夫そあ >
29 2019/10/12(土) 05:33:23.01
ズムサタ曰く都心で本番は夜9時だとさ
31 2019/10/12(土) 05:34:35.37
一番怖いのは停電なんだよなぁ
32 2019/10/12(土) 05:34:57.60
強風地域に入ってるけどびゅーびゅー凄いよ
これから暴風地域に入るみなさんご愁傷様
34 2019/10/12(土) 05:36:03.73
福島ヤバイよ、マジで人が住めない街にいっそうなるな。
建屋ぶっ飛んだらどうなるの?
35 2019/10/12(土) 05:36:11.09
今んとこ大したことないけどいつから強力になんのかね >
36 2019/10/12(土) 05:39:30.58
上陸したら一時間ぐらいでさるの
37 2019/10/12(土) 05:41:45.88
騒ぎ疲れて来る前なのに過小評価してるやつ多すぎだな
千葉のときもこんな感じだった
41 2019/10/12(土) 05:51:09.81
川崎の多摩川河口にある施設雨風が…
なあみんなで海行かばを歌いながら
逝こうぜ
42 2019/10/12(土) 05:51:45.29
23区だけどもう結構な雨降ってるね >
43 2019/10/12(土) 05:52:47.39
確かに千代田区は何があろうが大丈夫だろう
官公庁より天皇陛下もおわせだしな
やばいのは沼津から西湘かな
どでかネタ祭りでお願いします♪
44 2019/10/12(土) 05:53:08.67
この大雨で東京の汚物が綺麗に洗い流されるね
45 2019/10/12(土) 05:54:03.91
まだ何百キロも離れてるのにすごい大雨だ
こえーよ
48 2019/10/12(土) 05:57:33.58
気象庁は逆指標
- 【レポート】集団ストーカーの実態−集団ストーカーを考えよう
- 【満を持して】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!【19号】
- 【風速弱まる】台風19号、精力弱めつつ東海または関東に上陸の見込みへ
- 【サッカー】ロベカルが当時の銀河系軍団マドリーの恥部を暴露 「クレイジーだった」
- 【台風19号】千葉県民、諦める
- 公取委が食べログ&ぐるなび調査、死亡カウントダウン待ったなしか
- 【台風19号】台風19号 最大瞬間風速30m/以上の発生確率の図 広く猛烈な風の恐れ 交通障害・停電警戒 (10月10日16:07)
- 【ラグビーW杯/大阪】橋下徹「聖地は花園」→長居開催は幻に・・・
- 京都駅より更に西へ西へ進むと、人を寄せ付けぬ暗い集落がある。朝鮮部落だ
- 【音楽】「ユニコーンといえばこの曲!」リスナーが選んだのは…
以下コメント続き2
50 2019/10/12(土) 06:01:01.77
いよいよやな
他人の不幸は密の味
56 2019/10/12(土) 06:27:14.38
根拠ない不安煽りになるけど
水による地盤緩んだところに地震くる想定で建ててるとは思えんのだが
関東は…一か所落ちたら周りも結構な範囲で傾くぞ
ビルに住んでる奴等も安心じゃないんだがね…
59 2019/10/12(土) 06:36:07.80
避難勧告出たわ
うちの自治体仕事早すぎ
60 2019/10/12(土) 06:36:37.53
非難韓国出たわ
61 2019/10/12(土) 06:38:17.55
道志村事件は遠藤の推理だと
一緒に行ったうちの誰かが拉致したそうな >
69 2019/10/12(土) 06:47:20.66
全国会議員の動向を調べろw
逃げまくってるんじゃね?
70 2019/10/12(土) 06:47:49.54
24時間で500mmなら江東区水没決定じゃん?
72 2019/10/12(土) 06:53:02.12
ディズニーランド・シーと閉園は久しぶりらしい
USJはやってる
73 2019/10/12(土) 06:53:07.53
風より雨台風だなこれ >
79 2019/10/12(土) 07:01:59.19
やべー米研いでねえ
80 2019/10/12(土) 07:02:12.48
多摩川もやばいよ
多分どこかあふれるね
ずっとゲリラ豪雨って感じ
下流の皆さんご愁傷様 >
83 2019/10/12(土) 07:06:33.20
最大8mの雨量w
84 2019/10/12(土) 07:08:35.96
荒川、多摩川、利根川、隅田川
85 2019/10/12(土) 07:08:55.96
多摩川荒川はほんとヤバイと思うわ
86 2019/10/12(土) 07:09:51.75
なんか上陸前から大騒ぎだな
まるでゴジラでも来るみたい
- 【芸能】橋本環奈の“ダンス姿”に辛辣な声「いいかげんカラダを絞ってほしい…」
- 【台風速報】現在、猛烈な勢力となっている台風19号と1ヶ月前に関東を直撃した台風15号の画像を並べてみました
- 【競馬】令和初の馬名冠レース誕生!弥生賞20年から「弥生賞ディープインパクト記念」に改称
- 【台風19号】 目、完全に消える
- 鑑賞の不自由展、写真撮影に「SNS投稿禁止」の同意書署名を要求 身分証明書提示、手荷物預かりも
- 【台風19号】台風19号 最大瞬間風速30m/以上の発生確率の図 広く猛烈な風の恐れ 交通障害・停電警戒 (10月10日16:07)
- 【社会】元ボクサー・内藤大助さん、トラックと接触 肋骨折る重傷
- 【芸能】<うつ病リハビリの名倉潤>きょう11日から仕事復帰!「お医者様の許可も出ましたので」【コメント全文】
- 【台風でも宅配ピザを配達する必要はあるのか?】配達員の休む権利、事故の補償について考える
- 公取委が食べログ&ぐるなび調査、死亡カウントダウン待ったなしか
以下コメント続き3
87 2019/10/12(土) 07:12:33.50
これまだ本気出してないんでしよ >
93 2019/10/12(土) 07:16:45.76
日本近海の海水温はもう下がってるようで勢力弱めながらの上陸になるっぽいな
交通網の運休はやりすぎだったかも?
96 2019/10/12(土) 07:18:21.88
小笠原諸島がどれほどの風か知りたかった
97 2019/10/12(土) 07:20:26.07
今のところ大したことない
98 2019/10/12(土) 07:22:52.31
神奈川も川氾濫始まった
99 2019/10/12(土) 07:24:58.23
雨雲の動き関東は午前中真っ赤だな まだ台風来る前なのに。。
これは地下街の浸水もあるかも。。
100 2019/10/12(土) 07:25:41.68
公園の池をわざわざ抜いてた。悪習化するな;
103 2019/10/12(土) 07:28:47.74
中国が開発した台風ミサイルすごいな
106 2019/10/12(土) 07:31:57.99
夕べからすごい雨降ってる。
大粒のがザーザー。
まったく無風なのが怖い。
まだ外側の帯状の雲がかかっただけなんでしょう?
107 2019/10/12(土) 07:33:06.38
やっぱ天皇変えたのが天変地異起こしてるよな
108 2019/10/12(土) 07:33:13.41
車「洗車される時の気持ちがわかったか!」
109 2019/10/12(土) 07:33:14.74
田んぼの様子でも見に行くか
111 2019/10/12(土) 07:33:43.18
勝どき台場を筆頭に23区東側と
松戸市川浦安に三郷吉川越谷川口辺りも今回はさすがにヤバいぞ
最低限、緊急避難グッズに現金と長靴は用意してるよな?
113 2019/10/12(土) 07:34:04.86
え?
気象庁が暴風大雨とかって言ってんの!?
じゃぁ大丈夫だな、あいつらウソしか言わないから。
ちょっと田んぼ見てくるわ。
117 2019/10/12(土) 07:41:56.49
京急の社員は、どうやって家に帰るの?
- 英ダイソン、電気自動車の開発を中止 「商業的に成功する見込みがない」
- 【サッカー】<J2 町田ゼルビア>チーム名を「FC町田トウキョウ」に変更する届け出をJリーグに提出し承認! ファンの反対相次ぐ
- 【母国宣伝】NHKニュース7、在日韓国人婦人会結成70年「友好と相互理解を」
- 【台風19号】 目、完全に消える
- 【台風でも宅配ピザを配達する必要はあるのか?】配達員の休む権利、事故の補償について考える
- 【サッカー】<釜本邦茂>FIFAランク183位との試合に違和感!スコア以上に差を見せつけ大勝。シュート数も日本が30本以上に対し相手は0
- 【台風コロッケ7個200円】
- 【野球】広島・会沢残留!義理人情の男、FA権行使せず「愛情はもちろん、恩もある。来季もチームのために」
- 【悲報】台風19号日本が消える
- 木下優樹菜、「恫喝DM」で蒸し返されそうな所属事務所プラチナムプロダクションの黒歴史
以下コメント続き4
119 2019/10/12(土) 07:44:08.54
京都競馬やるらしい >
130 2019/10/12(土) 07:52:08.29
すまんな普段は四国に呼び寄せてるのだが
四国人の俺が東京に出張で来たばっかりに
こんな事に >
133 2019/10/12(土) 07:53:22.58
ちなみに1日500ミリが処理限界な
東海豪雨は1000
守山、北区西区の川向こうが水没した
139 2019/10/12(土) 07:55:35.60
真面目な話木造戸建は倒壊するので避難しないと死ぬ。
屋根が飛んで電柱10万本倒れるので東京は3ヶ月停電になる。 >
141 2019/10/12(土) 07:55:40.84
荒川の決壊くんぞ! >
142 2019/10/12(土) 07:55:51.93
なんで昨日のうちに逃げなかった。
146 2019/10/12(土) 07:58:55.96
賢い奴は昨日のうちに九州なり北海道なりに非難しているのにな
150 2019/10/12(土) 08:03:24.39
建築基準って50年に一度の?風速34mを基準に1.5-1.8倍の強度って事であってる?
60-70mって鉄筋以外倒壊すんの?
152 2019/10/12(土) 08:07:13.64
雨がやばいことになりそうだな
155 2019/10/12(土) 08:12:08.53
もうすでに川が氾濫しそうなとこあるからな
まだ本番はよるからだと言うのにやばすぎる
156 2019/10/12(土) 08:13:31.59
東京タワーが風速60mまでしか耐えられないと昨日見た
次によく読まれている記事
- 【社会】元ボクサー・内藤大助さん、トラックと接触 肋骨折る重傷
- 【千葉】ゴルフ練習場の倒壊鉄柱 台風19号襲来で大丈夫なの?オーナーは他人事「私も心配」被害住民「だんだん家が裂けてくる」
- スコットランド代表「台風で中止扱いなら法的措置を取る」
- 【芸能】<木下優樹菜>タピオカ店主へ恫喝メール、「脅迫罪(2年以下の懲役又は30万円以下の罰金)に該当する可能性がある」
- 【次期燃料電池車】20年末発売へ トヨタ、航続距離と定員増
- Huawei、わずか1年で陥落、それに比例しAndroidのシェアも激減
- 【プロ野球】BC福井が来季の球団経営断念、清算手続きへ 1試合あたりの動員数2019年は391人まで減少
- 【台風19号】気象庁、異例の2度目会見「不要な外出はせず安全確保をして下さい」
- 【悲報】台風19号、まだ少し遠いのに力尽き始める 925hPa→935hPa
- 【ラグビー/W杯】ルール無視のスコットランド、度重なる批判にワールドラグビーが声明文「失望している」
以上、【【台風19号】上陸前に確認 「ピーク」と「警戒期間」の図 雨量は予報士が目を疑う 風速は60m/s千葉被害より強い(11日16:35)】でした。
もし気に入っていただけたらツイッターなどでぜひぜひシェアをお願いします。更新の励みになります。