http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545992254/【元スレ】
- 1 2018/12/28(金) 19:17:34.71 ID:ooQJHUpB0
-
三菱商事は28日、4・64%保有していたイオンの株式の約半分を売り、筆頭株主から降りたことを明らかにした。
それを受けてイオンは同日、商品調達やネット通販事業で三菱商事と結んでいた包括業務提携を来年2月末で解消すると発表した。
三菱商事は「ポートフォリオ(資産配分)の見直しの一環」(広報)としてイオン株を売却し、保有比率は2・34%に下がった。
1960年代から協力関係にあった両社は、三菱商事がイオン株を買い増して筆頭株主になった2008年に包括業務提携を結んだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLDX56K8LDXULFA01K.html
- 2 2018/12/28(金) 19:21:19.53 ID:eT25TLtd0
- どうした、急に?
- 3 2018/12/28(金) 19:21:19.58 ID:Lg0cBdiw0
- 三菱商事も余裕なくなってきたな
ネットの時代に商社なんかいらんしな
- 5 2018/12/28(金) 19:25:14.07 ID:pUpJ23cO0
- さっさと潰れればいい
- 7 2018/12/28(金) 19:28:10.45 ID:/+Br297m0
- 何が始まるんです?
- 8 2018/12/28(金) 19:40:07.68 ID:pPKT1+/D0
- 中国資本にするために売却しただけだぞ
年明け全力で売っとけよ(筋
- 9 2018/12/28(金) 19:44:38.93 ID:4rpaBQIu0
- イオンは消えると踏んだ売り抜けだろ
- 10 2018/12/28(金) 19:45:32.37 ID:MQ+aR9IB0
- ローソンとミニストップの合併はなさそうだな
- 11 2018/12/28(金) 19:46:59.76 ID:nDn/9yOt0
- 三菱住金の仕返し
- 12 2018/12/28(金) 19:53:50.31 ID:jsVYut7y0
- イオンが落ち目
- 13 2018/12/28(金) 19:58:37.00 ID:mVIJ/hWA0
- イオンはもう海外進出成功しちゃったからな
何も知らなくて商社に手伝ってもらう時期は過ぎた
- 14 2018/12/28(金) 20:23:24.39 ID:CL6M1/AJ0
- 三菱商事って日本の企業の中での格はどれくらいなの?
単純な時価総額とか売上高の話ではなくて、ブランドと言うか格の話で。
- 20 2018/12/28(金) 20:58:03.41 ID:aAOhSmoz0
- 俺の住宅ローンイオン銀行なのにやめろや
- 23 2018/12/28(金) 21:38:10.55 ID:ED/Dxxsx0
- 三菱商事の社員さんたちってイオンのフードコートで食事しないの?
- 25 2018/12/28(金) 21:44:59.01 ID:LNkhs+AD0
- イオンで買い物とかした事ないな
- 26 2018/12/28(金) 21:48:30.67 ID:/MEKgoh50
- 一体何が始まるんです?
- 29 2018/12/28(金) 22:38:08.93 ID:g/qAvF0p0
- ローソンで全面対決するのかねw
- 31 2018/12/28(金) 22:38:58.92 ID:h+lronCI0
- トップバリューがまずすぎて気づいたか
- 33 2018/12/28(金) 23:26:39.17 ID:yOwKA7rL0
- これで株が買いやすくなるな。
1900で買って2500で売ったらそのあと2700まで揚がってびびってたが
これで1700以下くらいになればちょうどいい
- 34 2018/12/28(金) 23:27:09.57 ID:TAHQxOF40
- イオン終わりなのか
- 36 2018/12/28(金) 23:33:51.65 ID:nqmej8qr0
- GMSの経営の業績が酷すぎてしかも改善させる気もない
まったくかつてのダイエーそのものになってるんだよ。
- 37 2018/12/28(金) 23:37:55.08 ID:iw7MnHNx0
- 西友買収
- 38 2018/12/28(金) 23:38:42.79 ID:nqmej8qr0
- GMSを大量閉店させるしか方法がないんだけど
多分ダイエーと同じでそれは絶対に嫌だと拒否してるんだと思う
もう完全にゾンビで再建なんて99%ありえないのが
イオンのGMS。
- 39 2018/12/28(金) 23:42:31.63 ID:laFtaE/h0
- 三菱グループが離れるとWAONピンチやん
それはそうとイオン銀行いいね
気に入った
- 42 2018/12/29(土) 00:47:16.31 ID:/PKcB8Go0
- 三菱商事なんて今時なんの取り柄もないからな
資産を処分して凌ぐしかないだろうな
- 45 2018/12/29(土) 01:40:10.80 ID:YR0L3gQb0
- 三菱ってぶらんどがなくぜ
- 46 2018/12/29(土) 04:58:09.94 ID:UXYCTb910
- バブル崩壊前高値売抜?
底値買戻
- 52 2018/12/29(土) 07:11:13.54 ID:tDt3lrAY0
- 乗っ取り断念か
2008年ころはスーパージリ貧でモールは不透明な時期だったな
今はモールが国内だけじゃなく海外でも成功しちゃったからな
- 53 2018/12/29(土) 07:18:53.46 ID:qGVq54tP0
- ダイエーの分離復活クルー?
- 54 2018/12/29(土) 08:24:38.74 ID:WuBV7Iei0
- 娘と出掛けた帰りに通りすがりのイオンのラウンジでジュース飲む為だけに寄る
- 56 2018/12/29(土) 12:48:58.45 ID:0osiHY760
- まいばすけっとの惣菜のショボさは異常
- 59 2018/12/29(土) 13:00:30.43 ID:nqnhYn0W0
- イオンがやばいからって既にさんざん言われてたのにな
三菱グループ自身がやばいから余計に加速したかw
- 63 2018/12/29(土) 13:04:10.26 ID:K5j24WaZ0
- 元財閥の情報力でイオンは長くもたないと察知したのでは?
- 64 2018/12/29(土) 13:04:14.02 ID:PBSHi+hy0
- MRJの予算確保だろ
- 65 2018/12/29(土) 13:04:17.50 ID:w+ZQ5Mwj0
- トップバリューとか怖くて食べられん
- 67 2018/12/29(土) 13:06:39.39 ID:Ezjl6hx00
- イオンが出来た街は必ずスラムになるという法則がある
- 75 2018/12/29(土) 14:47:47.63 ID:aM5LiJ5O0
- 商事のほうが格上というのわかってないやついるのでは?
いとこに商事勤務いるがイオンは三菱が引いたらだめになるとかいってたけどな